-
黒地 おおしぼ縮緬 ピエロ 9寸名古屋帯
¥66,000
黒地のおおしぼ縮緬をピエロのかたち絞り染めで白場にした所に色を入れて描いた手の込んだ名古屋帯です。ピエロがほんわかして良く描けていると思います。 帯の長さ3m70cm お太鼓巾31cmです。状態は使用感無くきれいな状態です。 前太鼓は最後の写真2枚裏と表違う柄になっています。 帯は柔らかい芯を入れております。
-
黒地 染め 全通袋帯
¥19,800
しっかりとした染めの袋帯です。全通でいろいろな結び方ができます。 ヨーロッパ更紗のような模様でモノトーンでおしゃれと思います。 帯の長さ4m35cm 帯巾31cmです。 状態は締めた形跡無くきれいな状態です。
-
木屋太 (きやた) おしゃれ 六通袋帯
¥22,000
西陣でも有名な老舗機屋の木屋太さんの袋帯です。柄は何をモチーフとしているのかちょっと解りかねますがおもしろい構図だと思います。紬類や小紋などカジュアル向きの袋帯です写真のよな黄八丈にも良く合うと思います。帯はさすが打ち込みもたいへんよく締めやすいです。 帯の長さ4m30 巾31cmになります。状態は使用頻度少なくきれいな状態です。
-
西陣 京藝 光悦庵 六通袋帯
¥22,000
京都西陣の老舗機屋京藝の光悦庵のブランドの袋帯です。しゃれたオリエンタルな薫りのする数寄者好みのお柄だと思います。裏地も鱗模様の凝ったものを使っております。写真のような無地などや付け下げなどお茶席、またフォーマル全般一部小紋に使っていただけます。帯の長さ4m30cm帯巾31cmです。状態は使用頻度少なくきれいな状態です。
-
紅型調 民芸九寸名古屋帯
¥19,800
SOLD OUT
紅型調子の民芸的な縮緬名古屋帯です。柄と文字の組み合わせでユニークな感じがします。写真は大島に合わせていますが素朴な紬などに良い帯だと思います。帯の長さ3m69cmお太鼓巾 31cmです。状態はあまり使っておらずきれいですがお太鼓の裏側出ない所にに白い1cmくらいの点があります。お色目は一番目の写真が現物に近いです。
-
北出与三郎 本袋 六通 名古屋帯
¥22,000
SOLD OUT
表地も裏地も「全く同じ細い糸」で「輪状」に織り上げられて耳の所に縫い目がないのですっきりとした仕立て、またバイヤスに伸びるので、身体にフィットし着崩れしないたいへんしなやかな帯です。名物裂を切り嵌めたような構図に独自の色彩で他にはない独特な感じがいたします。本袋は現在西陣織の中でも希少になりました。 状態は数回使っており裏地に使ったあとはありますが使用頻度それほど無くきれいな状態です。帯の長さ4m40cm 帯の巾31cmです。
-
紙風船の柄 縮緬名古屋帯
¥13,200
正絹おおしぼ縮緬の紙風船のかわいい名古屋帯です。中学生や高校生のお嬢様専用ではないですが若い方のいい帯はなかなか少ないと思います。帯の長さ3m80cm お太鼓巾31cm 状態はほとんど使用しておらずきれいな状態です。
-
紹巴織 西陣 八寸名古屋帯
¥19,800
西陣の紹巴織のしなやかな名古屋帯です。モノトーンでシックでシンプルかつシックな帯で写真のような万筋の無地感覚の着物や小紋全般、大島などの紬類にも幅広く使用して頂けます。帯質はしなやかで柔らかい感じです。状態は締めた感じなくきれいな状態です お仕立ては松葉仕立て 長さ3m70cm お太鼓巾31cmです。連続柄なのでお太鼓位置をあまり気にせず締めて頂けます。
-
全通 おしゃれ袋帯
¥22,000
SOLD OUT
蔦の葉をイメージした文様でしょうか?ヨーロッパのデザインのような感じのするおしゃれな袋帯です。長さ4m37cm 巾31cmです。状態は締めた形跡無くきれいな状態です。 金糸は入っていないので小紋、無地、紬、場合により付け下げ等にも使って頂けます。 しなやかでとても締めやすい帯です。また全通ですのでいろいろな結び方も楽しんでいただけます。
-
花菱文 紬地 六通袋帯
¥19,800
花菱をデザインしたおしゃれ袋帯です。写真は紬の絞りですがその他の紬大島や結城などまた小紋にもあわせて頂ける帯です。締め味軽く柔らかく締めやすいです。帯の長さ4m25cm 帯巾31cmです。状態はおとんど締めたあと無くきれいな状態です。
-
葡萄文様 六通 おしゃれ袋帯
¥22,000
SOLD OUT
オリエントな雰囲気で葡萄文を少々デザインでおしゃれな感じの図案にした袋帯です。長さ4m28cm 帯幅31cmです。状態はリサイクルで少々使ってありますがそれほど使用頻度高く なく良好な状態です。小紋や無地、紬などや付け下げなどに使って頂けます。現物のお色目は最初のほうの写真に近いです。
-
喜多川平朗 唐草菱 地模様 に鶏頭文 六通名古屋帯
¥59,500
有職織物の第一人者 故 喜多川平朗さんの作品です。糸のお色目と織り味に独自のものがあります。お茶席やセミフォーマルな席など格調高く締めて頂けます。帯の長さ3m77cm お太鼓巾31cmです。状態は未使用品のように使った形跡なくきれいです。
-
てんてまり 毬文 西陣六通袋帯
¥24,200
西陣の老舗機屋山下織物のしっかりした帯味の六通袋帯です。てんてまりの童話のような小さな毬のほっりした感じがします。写真のような無地や小紋、付け下げ等に使って頂けます。連続柄なので帯は位置の調整をあまり気にせず締めていただけます。状態は前太鼓に折った跡無く使用した感じなくきれいな状態です。
-
組紐 文様 織 名古屋帯 長尺
¥19,800
唐組などの組紐をモチーフとしたざっくりと締めやすい織の名古屋帯です。写真のような大島紬など紬類または小紋や無地など幅広く使って頂けます。こちらは長尺で帯の長さ3m90cmです。お太鼓巾31cmです。最後の写真と帯枕が背中に当たる見えない部分に共布で25cmくらい継いで長くしてあります。とも生地なのでほとんど目立たない状態です。 状態はあまり使用した感じ無くきれいな状態です。色合いがおしゃれかと思います。
-
縮緬 宝尽くし 鶴亀 松竹 九寸 染め名古屋帯
¥55,000
ボリュームのあるしぼの大きめな縮緬に宝尽くしの柄の染め帯です。打出の小槌、丁子、分銅、金嚢、宝巻、筒守、隠れ蓑、隠れ笠、方勝、宝珠、鍵などに加えて松竹、鶴亀など大変縁起の良い柄がたくさん描かれています。ハレの時に締めたい名古屋帯です。長さ3m58cm お太鼓巾31cmです。ほとんど使用しておらずきれいな状態です。
-
二越縮緬 鈴文 9寸名古屋帯
¥26,400
SOLD OUT
しぼの大きい素朴な二越縮緬のひらき名古屋仕立ての名古屋帯です。鈴文様の意味は神様に呼びかける祈りや願いを届ける事と鈴の音によって邪悪なものを退ける意味があるそうです。 5枚目の写真が前太鼓になります。前太鼓の巾は開き名古屋仕立てなのでご自分のいいように調節していただけます。帯の長さ3m80cm 帯のお太鼓巾30,5cmです。 状態は使用頻度少なくきれいな状態です。小紋や紬に無地等使っていただけます。
-
弓浜絣 名古屋帯
¥27,500
絵絣の蝦がとても弓浜絣の良さをだしていると思います。藍染の色が少々枯れてきており良い雰囲気です。お太鼓の巾30cm 帯の長さ3m48cm です。(現代標準より少々短めです。) 状態は少々古いもので若干枯れた感じありまた2カ所ほど黄ばみありますが着用に支障のある汚れ等は無いです。綿の素材の帯はあまりなく味わい深い作品です。
-
南部茜染 立湧文様 六通名古屋帯
¥99,000
岩手県南部地方の伝統である紫紺染めと茜染めのこちらは南部茜染めの希少な綿地の名古屋帯です。現在制作していらしゃるのは草紫堂さん一社しかありません。貴重な茜の天然染料を何度も染め茶色かっかった深みのある朱系のなんともいわれないほっこりとした色目に染まっております。 お太鼓の巾30cm、帯の長さ3m50cm です。(帯の長さは若干現代の標準より短めです)状態はシミ汚れ等みられず、使用頻度少なくきれいな状態です。染めの性質状色ムラのようにみえますが茜染めの正常な状態です。
-
羅織 八寸 六通 夏名古屋帯
¥33,000
すこし前のものですが日本で作られた西陣の上質の羅の夏の名古屋帯です。夏物カジュアル全般に締めて頂けます。長さ3m80cm お太鼓幅31cmです。状態は若干古い感じありますが特に汚れ等みられず、使用もほとんど無く良好な状態です。お色目はもう少し淡い感じです。 お仕立ては松葉仕立てで前太鼓の巾はお好みに締めていただけます。
-
黒地 笹蔓文様 六通袋帯
¥26,400
SOLD OUT
西陣の質の良い上等の袋帯です。長さ4m35cm 幅31cmです。訪問着、振袖、色留などフォーマル全般に使っていただけます。状態はあまり使用しておらず良好な状態です。
-
パール色 西陣まいずる織物 夏 袋帯
¥19,800
すっきりした まいずる織物 の夏の六通袋帯です。セミフォーマルの写真のような無地や夏の付け下げ、訪問着などのフォーマルに使っていただけます。またカジュアルでもチョットあらたまりたい時など飛び柄の小紋や江戸小紋などにも使っていただけます。帯の長さ4m33cm帯の幅31cmです。状態は締めた感じなくきれいです。(芯無の仕立て) 六通で柄をあわせるのをあまり気にせずしめていただけます。
-
栗山吉三郎 和紅型 麻 夏 名古屋帯
¥61,600
あざみの 柄 のきれいな麻の夏名古屋帯です。和紅型の作家栗山吉三郎さんの作品です。 帯の長さ3m70cm お太鼓幅31cm です。状態は締めた感じなくきれいな状態です。 夏の日差しには少し強めのお柄が良く映えると思います。
-
濃い茶 きれいな 洋花 六通 名古屋帯
¥19,800
濃い茶系のお色目に洗練されたデザインの洋花の名古屋帯です。上品で華麗な印象です。 写真のような無地系の着物や小紋など色々とお使いいただけます。ちょっとおしゃれな食事会などにも良いと思います。帯の長さ3m70cm お太鼓幅31cm 状態はあまり使っておらず良好な状態です。六通なのでお太鼓の柄を合わせるのは比較的楽にしめて頂けます。
-
おしゃれ 夏 名古屋帯
¥22,000
軽くておしゃれな夏の八寸名古屋帯です。長さ3m76cm お太鼓幅31cmです。 柄は何をモチーフにしているか不明ですがとても涼し気な感じがします。 状態はリサイクルですがそれほど使用頻度高くなく良好な状態です。
※商品は店舗で実際ご覧頂くことも可能です。
※恐れいりますがお客様の送料負担軽減の為、発送は簡易かつコンパクトな梱包とさせて頂きます。よろしくお願いいたします。